<PR>
脱サラに役立ちそうな本屋さん
2023.05.28 更新
<
脱サラをする前に
>へ
「電話応対、これができればOKです!」
電話が苦手な人、多いんです。
「電話応対はこわくない! 知っておきたい仕事のルールとマナー」
基礎を身につければ恐くありません。
《下の本は過去に紹介した本ですが、とても参考になると思いますのでしばらくこちらに置いておきます》
起業バカ (ペーパーバックス)
、
起業バカ 2 やってみたら地獄だった! Idiot Entrepreneurs (ペーパーバックス)
渡辺 仁(著)
題名は過激ですが、参考になると思いますので是非手にとってみてください。
「身の丈」起業のすすめ (講談社現代新書)
一橋総合研究所 (著)
起業を考えている人の初心について書いてあります。地に足が着いている内容です。「起業バカ」とは違った視点が 必ず参考になるはずです。
最新版 これが「繁盛立地」だ! ―人が集まる、だから儲かる (DO BOOKS)
林原 安徳 (著)
お店は立地環境が命ですが、出店に際しての立地条件などについてわかりやすく書いてあります。
【2022-2023年度版】フリーランスのための超簡単!青色申告 事業所得用・申告ソフト付
(Windows用・ダウンロード版)
塚田 祐子(著)脱サラ後は確定申告が悩みですが、この本は「ソフト」がついていますので、高額なソフトを購入するよりもお得です。
microsft が無料で公開している青色申告用会計ソフトがあります。
「
フリーランスのための会計アプリ aoiro
」
注:使うのは無料なのですが、総勘定元帳を印刷するには購入する必要があります。
これまでに紹介した本
下記のカテゴリーごとに分類されています。
脱サラ・独立の本棚
経営・ビジネスの本棚
経済・金融の本棚
フランチャイズ・コンビニの本棚
一般の本棚
スポーツの本棚
近頃のベストセラー
・
起業・開業
・
ビジネス実用
・
金融・ファイナンス
・
経営学・キャリア
・
ノンフィクション